NyARToolkit for Unity3D 4.0.3をリリースしました。
更新内容は以下の通りです。
- ライブラリの4.0.3への更新
- サンプルの文字コードがUTF-8だったものをUNICODEへ修正
http://sourceforge.jp/projects/nyartoolkit/releases/?package_id=12917
NyARToolkit for Unity3D 4.0.3をリリースしました。
更新内容は以下の通りです。
http://sourceforge.jp/projects/nyartoolkit/releases/?package_id=12917
NyARToolkit4.0.3をリリースします。変更内容は、バグフィクスです。RLEラベリングに存在していた致命的な不具合が解消しています。APIについては、基本的に4.0.0と互換性があります。
修正した不具合は以下の通りです。
#28546,#28540,#28478,#28477,
#28476,#28475,#28323,#28225,
#28067,#28066,#28014,#24229,
#24228,#24215,#27902
Java/C#/AS3についてはこちらからダウンロードできます。
http://sourceforge.jp/projects/nyartoolkit/releases/
FLARToolKitのPreReleaseはリポジトリからチェックアウトしてください。
http://www.libspark.org/browser/as3/FLARToolKit/branches/nyatla/v4/tags/pre3
NyARToolkit for AndroidのPreRelease版は、リポジトリからチェックアウトしてください。
http://sourceforge.jp/projects/nyartoolkit-and/scm/git/NyARTK4.nyatla/commits/a4949937cb5a3eb2d1b7d6f6b5cd1be02510fbd6
Android版の4.0.1パッケージは、最適化が不十分で低速です。リポジトリからチェックアウトしたコードを使用してください。4.0.3は、Android2.2の端末で、30-60fps(QVGA)で動作します。
NyARToolkit4.0.3 was released. Main changes are bugfix. Critical bug in RLE Labeling is fixed. APIs are compatible with 4.0.0.
#28546,#28540,#28478,#28477,
#28476,#28475,#28323,#28225,
#28067,#28066,#28014,#24229,
#24228,#24215,#27902
NyARToolkit Java/C#/AS3 packages.
http://sourceforge.jp/projects/nyartoolkit/releases/
FLARToolKit Pre-Release repository
http://www.libspark.org/browser/as3/FLARToolKit/branches/nyatla/v4/tags/pre3
NyARToolkit for Android PreRelease repository
http://sourceforge.jp/projects/nyartoolkit-and/scm/git/NyARTK4.nyatla/commits/a4949937cb5a3eb2d1b7d6f6b5cd1be02510fbd6
Android version 4.0.1 package has not optimization, and are very low speeds.
Please use the code 4.0.3 on repository.
4.0.3 is running on Android2.2 and operates by 30-60fps (QVGA).
NyARToolkit4.0.3 fue soltado. Los cambios principales son los bugfix. El bicho crítico en Etiquetado de RLE es fijo. API son compatibles con 4.0.0.
#28546,#28540,#28478,#28477,
#28476,#28475,#28323,#28225,
#28067,#28066,#28014,#24229,
#24228,#24215,#27902
NyARToolkit Java/C#/AS3 paquetes.
http://sourceforge.jp/projects/nyartoolkit/releases/
FLARToolKit Pre-Release almacén
http://www.libspark.org/browser/as3/FLARToolKit/branches/nyatla/v4/tags/pre3
NyARToolkit for Android PreRelease almacén
http://sourceforge.jp/projects/nyartoolkit-and/scm/git/NyARTK4.nyatla/commits/a4949937cb5a3eb2d1b7d6f6b5cd1be02510fbd6
Versión del androide 4.0.1 paquete no tiene la optimización y es las velocidades muy bajas.
Use el código 4.0.3 en almacén. 4.0.3 están ejecutando en Android2.2 y operan por 30-60fps (QVGA).
需要があったようなので、作りました。私がAlternativa3Dを良くわかっていないので、少々雑ですが・・・。
イマイチ良くわかって無い部分もありますが、一通りは動くようにしました。サンプルとサポートクラスがあります。リリースまでの間、ソースコードはSubversionからダウンロードしてください。
http://sourceforge.jp/projects/nyartoolkit/scm/svn/tree/head/NyARToolkitAS3/trunk/
なお、幾つか問題があります。
追記:FLARToolKitのPreRelease版にもコミットしました。
http://www.libspark.org/browser/as3/FLARToolKit/branches/nyatla/v4/trunk
映像にマーカは映っているのに、何故か認識しないことがありますね。
そんなときに、敷居値探索アルゴリズムを変えると、うまく認識する場合があります。
MarkerSystemを使う場合には、敷居値探索アルゴリズムを簡単に切り替えることができます。
アルゴリズムの変更には2つの実装が必要です。
次の例では、敷居値探索アルゴリズムを判別法に切り替えています。
class MyNyARMarkerSystemConfig extends NyARMarkerSystemConfig { public MyNyARMarkerSystemConfig(InputStream i_ar_param_stream,int i_width,int i_height) throws NyARException { super(i_ar_param_stream,i_width,i_height); } public MyNyARMarkerSystemConfig(int i_width,int i_height) throws NyARException { super(i_width,i_height); } public INyARHistogramAnalyzer_Threshold createAutoThresholdArgorism() { return new NyARHistogramAnalyzer_DiscriminantThreshold(); } }
NyARMarkerSystemConfig config = new MyNyARMarkerSystemConfig(320,240); NyARMarkerSystem s=new NyARMarkerSystem(config);
NyARToolKitには3種類の敷居値探索アルゴリズムが実装済みです。これらは、ヒストグラムから敷居値を探索します。
判別法、Kitter法は、良く知られたものです。Spタイル法は、NyARToolKit固有のものです。
NyARToolkitは、標準ではSpタイル法を使っています。
Spタイル法は、白黒マーカの検出の為に考案した敷居値検出方式です。明点、暗点の両側から、一定割合の画素を除外して、その中心点を敷居値とします。
この方式は、入力画像の暗/明点付近にマーカの構成要素(白/黒)が集中している場合に、良好な結果が得られます。そうでない場合、あまり良い結果が得られません。
例えば、自然画の中にある浅い色のマーカが認識できないようなことが起こります。
INyARHistogramAnalyzer_Thresholdインタフェイスを実装したクラスを定義し、MarkerSystemConfigにセットすることで、ヒストグラムベースの敷居値探索アルゴリズムを使うことが出来ます。
例えば、次のコードは固定敷居値を返します。
public class MyHistogramAnalyzer implements INyARHistogramAnalyzer_Threshold { public int getThreshold(NyARHistogram i_histogram) { return 128; } }
敷居値探索オブジェクトは、MarkerSystem起動時に1度だけ作られます。検出してその値を返す以外に、フレーム間で敷居値の平均を取る処理等を追加することも出来ると思います。
NyARToolkitAS3 version 4.0.1 をリリースします。
http://sourceforge.jp/projects/nyartoolkit/releases/?package_id=10559
このソースコードは、FLARToolKit version 4のベースになっていますが、FLARToolKitとNyARToolKitのAPIが別々の状態で存在しています。完全な(APIが統合された)FLARToolKitは、 こちらを参照してください。http://www.libspark.org/wiki/saqoosha/FLARToolKit
NyARToolkitAS3 is released.
http://sourceforge.jp/projects/nyartoolkit/releases/?package_id=10559
This is base of FLARToolKit but not unified Ny/FL APIs.
See http://www.libspark.org/wiki/saqoosha/FLARToolKit for complete FLARToolKit.
NyARToolkitAS3 se libera.
http://sourceforge.jp/projects/nyartoolkit/releases/?package_id=10559
Esta es la base de FLARToolKit pero no unificado NY / FL API.
Ver http://www.libspark.org/wiki/saqoosha/FLARToolKit de FLARToolKit completa.