libMiMic(MiMic library for mbed) r56 Released.


libMiMic(MiMic library for mbed)
リビジョン56をリリースします。

今回の更新では、UPnPモジュールが追加されました。
mbedを簡単にUPnPデバイス化することができます。libMiMicを使ったUPnPデバイスは、Windows等から認識することが出来ます。

libMiMic structure

Changes

以前のバージョンからの変更点は以下の通りです。

  • ZeroConf機能強化
    • UPnP/1.0デバイス機能の一部を追加しました。SSDPによるデバイス広告が可能になっています。
    • UPnP機能追加伴うコンフィギュレーションの設定項目を追加しました。
  • Bugfix
    • DHCP機能の不具合を解消しました。
    • UDPマルチキャスト受信に失敗する不具合を解消しました。
    • その他ケアレスミス修正しました。
    • mbedCompilerのRTTI削除に伴う問題に対応しました。

libMiMicの更新に伴い、MiMicRemoteMCU for mbed, MbedFileServer,
RedWireBridgeをUPnP BasicDeviceとして認識できるようにしました。対応バージョンはDownloadをご覧ください。

UPnPBasicDeviceのサンプルプロジェクトとして、UPnPBasicDeviceを用意しました。

Download

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.