public class NyARDoublePoint2d
extends java.lang.Object
コンストラクタと説明 |
---|
NyARDoublePoint2d()
コンストラクタです。
|
NyARDoublePoint2d(double i_x,
double i_y)
コンストラクタです。
|
NyARDoublePoint2d(NyARDoublePoint2d i_src)
コンストラクタです。
|
NyARDoublePoint2d(NyARIntPoint2d i_src)
コンストラクタです。
|
修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
---|---|
static NyARDoublePoint2d[][] |
create2dArray(int i_length_x,
int i_length_y)
この関数は、オブジェクトの二次元配列を作ります。
|
static NyARDoublePoint2d[] |
createArray(int i_number)
この関数は、オブジェクトの一次元配列を作ります。
|
static double |
crossProduct3Point(NyARDoublePoint2d p1,
NyARDoublePoint2d p2,
double p3_x,
double p3_y)
この関数は、3点で定義される直線から、外積を計算します。
|
static double |
crossProduct3Point(NyARDoublePoint2d p1,
NyARDoublePoint2d p2,
NyARDoublePoint2d p3)
この関数は、3点で定義される直線から、外積を計算します。
|
static void |
makeCenter(NyARDoublePoint2d[] i_points,
int i_number_of_data,
NyARDoublePoint2d o_out)
この関数は、頂点集合から、中央値(Σp[n]/n)を求めます。
|
static void |
makeCenter(NyARDoublePoint2d[] i_points,
int i_number_of_data,
NyARIntPoint2d o_out)
この関数は、頂点集合から、中央値(Σp[n]/n)を求めます。
|
void |
setValue(double i_x,
double i_y)
この関数は、インスタンスに値をセットします。
|
void |
setValue(NyARDoublePoint2d i_src)
この関数は、オブジェクトからインスタンスに値をセットします。
|
void |
setValue(NyARIntPoint2d i_src)
この関数は、オブジェクトからインスタンスに値をセットします。
|
double |
sqDist(NyARDoublePoint2d i_p1)
この関数は、インスタンスの座標と、指定点との距離の2乗値を返します。
|
double |
sqDist(NyARIntPoint2d i_p1)
この関数は、インスタンスの座標と、指定点との距離の2乗値を返します。
|
void |
translate(double i_tx,
double i_ty)
この関数は、頂点を移動します。
|
public NyARDoublePoint2d()
public NyARDoublePoint2d(double i_x, double i_y)
public NyARDoublePoint2d(NyARDoublePoint2d i_src)
i_src
- 初期値とするオブジェクトpublic NyARDoublePoint2d(NyARIntPoint2d i_src)
i_src
- 初期値とするオブジェクトpublic static NyARDoublePoint2d[] createArray(int i_number)
i_number
- 作成する配列の長さpublic static NyARDoublePoint2d[][] create2dArray(int i_length_x, int i_length_y)
i_length_x
- 作成する配列の列数i_length_y
- 作成する配列の行数public static double crossProduct3Point(NyARDoublePoint2d p1, NyARDoublePoint2d p2, NyARDoublePoint2d p3)
p1
- 点1p2
- 点2p3
- 点3public static double crossProduct3Point(NyARDoublePoint2d p1, NyARDoublePoint2d p2, double p3_x, double p3_y)
p1
- 点1p2
- 点2p3_x
- 点3の座標(X)p3_y
- 点3の座標(Y)public static void makeCenter(NyARDoublePoint2d[] i_points, int i_number_of_data, NyARDoublePoint2d o_out)
i_points
- 頂点集合を格納した配列です。i_number_of_data
- 配列中の有効な頂点数です。o_out
- 中央値を受け取るオブジェクトです。public static final void makeCenter(NyARDoublePoint2d[] i_points, int i_number_of_data, NyARIntPoint2d o_out)
i_points
- 頂点集合を格納した配列です。i_number_of_data
- 配列中の有効な頂点数です。o_out
- 中央値を受け取るオブジェクトです。public final double sqDist(NyARDoublePoint2d i_p1)
i_p1
- 点の座標public final double sqDist(NyARIntPoint2d i_p1)
i_p1
- 点の座標public final void setValue(NyARDoublePoint2d i_src)
i_src
- コピー元のオブジェクト。public final void setValue(NyARIntPoint2d i_src)
i_src
- コピー元のオブジェクト。public final void setValue(double i_x, double i_y)
public void translate(double i_tx, double i_ty)
i_tx
- 移動する距離xi_ty
- 移動する距離y