
MiMic PHPAPI 0.1.0a リリース
MiMic PHP APIをリリースします。 ソースコードは、Sorceforge.JP のmimic-phpapiパッケージに有ります。 http://sourceforge.jp/projects/mimic/rel […]
MiMic PHP APIをリリースします。 ソースコードは、Sorceforge.JP のmimic-phpapiパッケージに有ります。 http://sourceforge.jp/projects/mimic/rel […]
MiMic UnityAPI 0.1.1aをリリースします。 更新内容は、バグフィクスと、MbedM3クラスの追加です。 ソースコードは、Sorceforge.JPからダウンロードできます。 http://sourcef […]
MiMic/1.3.0をリリースします。 今回の更新は、主にMiMicRemoteMCUのバグフィクスです。 Sorceforge.JP からダウンロードできます。 更新内容 MiMicSDK 変更はありません。 MiM […]
今動いているソースコードの全文はこんなかんじ
MiMic PHP APIを作っています。 例えば、LPCXpresso1769のLEDを点灯させるには、次のようにします。 さて、これで何が嬉しいかといいますと、既存のWebサーバにMiMicを取り付けて […]
MiMic 1.2.0をリリースします。 MiMic/1.2.0 (sorceforge) MiMic 1.2.0より、イーサネットドライバがDP83848Cに対応しました。LPCXpresso1769のほかに、mbe […]
MiMicSDKのイーサネットドライバを、デュアル化しました。同一なbinファイルで、LPCXpresso1769,mbedの両方でMiMicが動作するところまで来ています。 正式版は、TCPの再送制御系の調整後に、リリ […]
MiMicをUnityから使うAPIセットをリリースしました。 基本的にJavascriptAPIを移植したものですが、Unityのフレームワークに合わせた実装がなされています。 ゲーム内の被弾と連動して、背後から電動ガ […]
今回のアップデートは、JavascriptAPIのみの更新です。ファームウェアの更新はありません。ソースコードはsorceforgeから取得してください。 This Update has not firmware upd […]
Unity3DからMiMicを使うためのAPIを作っています。基本的な部分はほぼ完成したのですが、Unity標準のWWWクラスの速度が若干遅いため、同期シーケンスだけだとユーザインタフェイスがブロックしてしまいますね。 […]